脊椎外来(整形外科)
目的
脊椎外科外来は脊椎に原因のある障害の診断と治療を行う外来です。椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などの脊椎の老化に伴う病気や、脊椎側弯症に代表される姿勢異常、あるいは骨粗鬆症にともなう脊椎圧迫骨折などを主な対象とした外来です。とくに脊椎外科外来ではこれらの疾患を専門的に診察し、最良の治療を行うことを目的としています。
診療手順
受診のためには特別な予約は必要ではありません。整形外科の外来受付で申し込んでいただければ結構です。診療は富山大学医学部の関庄二助教が担当しています。関庄二助教は日本整形外科学会脊椎内視鏡下手術・技術認定医、日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医などの資格を有しており、大変豊富な手術経験があります。
脊椎外科とは
脊椎は体の中心に存在し、姿勢を保持する重要な役割があります。同時に脊髄という重要な神経組織の通り道でもあります。脊椎の異常は体の痛みや神経の麻痺、あるいは姿勢の異常などとして現れてきます。脊椎に異常を生じる疾患としては変性(老化)、炎症、外傷、腫瘍、先天性疾患など多数のものがあります。もちろん、すべての病気で手術治療が必要になるわけでありませんが、疾患によっては手術が唯一確実な治療であることも珍しくありません。近年の脊椎手術の発展には目覚ましいものがあります。内視鏡手術により手術後の痛みや入院期間は大きく短縮されました。また、今まで治療困難であった高齢者の姿勢異常なども十分治療できるようになりました。しかし、このような手術には熟練した医師やスタッフが不可欠です。当院の脊椎外科では十分なスタッフをそろえ、最高の脊椎外科治療を提供することができます。
平野典和
図1
脊椎手術の様子
脊椎手術には多くのスタッフの協力が必要です。左手前の臨床検査技師は頭蓋刺激の脊髄誘発電位測定を行って脊髄機能をモニターしています。安全な脊椎手術には不可欠な手技です。奥のピンクのレントゲン防御衣を着ているのは麻酔医、その隣は自己血回収機械を操作している臨床工学技士です。これにより他人からの輸血を極力減らすことができます。また、右側に立っているのは間接介助の看護師で、手術全体がスムーズに進行するように働くのが役割です。
図2
脊椎手術の様子
頚椎の手術中です。
図3
脊椎手術の1例
高齢の女性の脊椎変形に対して広範な脊椎矯正手術を行った例です。患者さんの姿勢や歩行はよく改善しました。